(2)下肢閉塞性動脈硬化症(バージャー病)

30歳の春、約10年前の交通事故による左大腿部打撲痕の後遺症ではと
の疑いと・喫煙と・高コレステロール値とが相まって、左足第3指先に痛
みを伴
うチアノーゼ(紫色)現象が現れてきました。

結婚を数日後に控えた時期に、知り合いの皮膚科医院を訪ねて応急処置を
受けました。

その皮膚科医院へはその後、2年間に渡り通院をしましたが、治療効果は
遅々として回復せず、治療に疑念を抱き始めた頃でした。

そんなある日、皮膚科医院へ出入りの製薬会社営業社員が医師に「血管撮
影は行ったのですか」の問い
かけを耳にし、不安がよぎり32歳の春に大
学病院
一般・消化器外科外来で診察を受けた結果、閉塞性動脈硬化症と診
断されました。

閉塞性動脈硬化症の症状は、手足の冷え・足の痛み足先に潰瘍発症等、血
管の動脈が詰まる疾患です。

医師の説明では、閉塞性動脈硬化症の臨床病期は、
Ⅰ度 無症状または足のしびれ・足の冷感。
Ⅱ度 少しの歩きで足が痛む・少し休むと治る。
Ⅲ度 じっとしていても足が痛む・夜間就寝中などに強く痛む。
Ⅳ度 足の皮膚がただれ(潰瘍)や壊死(エソ)する。

動脈硬化症は全身性かつ進行性の疾患で、虚血性心疾患・脳血管障害を起
こす確率が高いと云われる。

治療には、軽傷患向けの薬物治療と運動療法による経過観察になります。
重症患者には病変箇所の動脈内にカテーテルを入れバルーン(風船)を広げ
て血行の回復や、さらにステ
ント(金属網の筒)を入れる血管内治療と、閉
塞血管
の迂回路をつくるバイパス手術があります。

病院の空きベット待ちの数日間、左足第3指先の激しい疼痛に耐えて入院
待ちをしました。

入院早々検査ずくめの日々が続いた結果、左足第3指第1間接以下エソと
診断され第1間接以下の切除をしました。
それでも治癒しませんでした。

それからは点滴治療や股間部に動脈注射が行われましたが、症状ははかば
かしく
なく激しい疼痛に悩まされ就寝前には鎮痛薬や睡眠薬の投与が欠か
せませ
んでした。

疼痛で睡眠不足に陥りました。
その対処治療に自律神経の抹消交感神経節切除手術が腰部両側に施されま
した。

それでも疼痛を完全に取り去ることが出来なかったことから、つま先の痛
みを麻痺させる神経節切除手術を両足首に施しました。

それでようやく疼痛は治まりました。
その間180日がついやされ退院日には、足腰の衰えからベットを離れる
際にはふらつく状態でした。

妻には3日置きに着替えを届けに、乳飲み子を抱えての通院に、心底感謝
しました。
治療に当られた医師・看護師・医療スタッフの方々にも、心から感謝いた
しました。
人は1人では生きていけないことを、つくづく思い知らされました。

退院後は経過観察と投薬を受けに、定期的に通院しておりました。


v style=”float: left; margin: 10px;”>
投稿日:
カテゴリー: 日記